商品コンセプト
ビールのような本格的なおいしさを、シーンやペースに合わせて自由に楽しめる、アルコール分0.5%の微アルコール(ビールテイスト飲料)です。ビールを醸造してから、アルコール分のみをできるだけ取り除く製法によって、100%ビール由来原料ならではの麦のうまみとコクを実現しました。麦のうまみとコクがもたらす心地いい気分や上質なリラックス感を楽しめる商品です。
「0.5%の微アル」というワードが新しいですね!アルコール度数が低いのでお酒の弱い人でも楽しめるものとなっていていいですね。
商品特徴
- 原材料:麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、コーン、米/炭酸
- 容量:350ml缶
- アルコール度数:0.5%
- 希望小売価格:¥181(税抜)
- 賞味期限:9ヵ月
- カロリー:33kcal(100mlあたり)
ビールと比べたら少し安いけど、発泡酒よりかはややお高めな印象ですね。
パッケージも高級感があってオシャレですね!
リンク
3つのこだわり
- 原材料:100%ビール由来原料のみ使用
- 醸造技術:エキス分を調整することで厚みのある味わいを実現(特許出願中)
- 発酵技術:醸造由来の香りがよりリッチになるよう最適な条件下で発酵
0.5%の微アルでありながら、しっかりビールの味は出してますよというメッセージが伝わってきますね。早く飲んでみたいものです。
発売時期と購入できる場所
- 先行発売時期:2021年3月30日(火)
- 販売場所:首都圏・関信越エリアの1都9県
- ※2021年6月29日(火)~は全国発売される予定
まとめ
「微アル」という新しいカテゴリーをアサヒビールは出してきたなという印象を持ちましたが、このようなカテゴリーがあることによってお酒が弱いかたでも、お酒を飲む人と楽しい時間を共有できるようになるのはいいことですね!
実際に試飲してみた感想はこちら 記事:【先行販売開始|お酒が弱い方必見】アサヒビアリー(ビール系 微アル 飲料)
リンク
コメント