【新発売|先行販売|まるで生ジョッキのうまさ】缶をあけるだけでビールの泡がでてくる「アサヒ生ジョッキ缶」(スーパードライ)

ビール

はじめに

4月からの春に向けてビールメーカー各社が新しい取り組みをしてきておりますね。

そこで今回はアサヒビール社から4月に新発売される「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」についてご紹介いたします。

コンセプト

缶ビールなのに、まるでお店の生ジョッキのように楽しめるスーパードライ。

フルオープンする缶フタ、缶胴はダブルセーフティ構造で手や口が切れない。フタを開けると、きめ細かい泡がわき出てきます。
飲み口が大きく開くのでジョッキのようにゴクゴク飲めます。

引用元:アサヒビールHP

なんと缶ビールの蓋を開けるだけで、ビールが泡がたってくるそう。アルミ缶の内側の塗料(人体に有害でない)を使ってビールに泡をたてているのだそう。

なんだかおもしろい仕組みですね!

商品特徴

「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」の商品特徴は下記となります。

  • 容量:340ml ※通常の350ml缶よりも少なめです
  • 原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
  • 原料原産地:麦芽の製造地例:カナダ、オーストラリア、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、日本等
  • アルコール度数:5%
  • カロリー:42kcal(100mlあたり)

引用元:アサヒビールHP「アサヒスーパードライ」

ビールの内容物は、「アサヒスーパードライ」と変わりがないようです。ただ、容器と容量を変えているというものです。

購入できる場所

  • 販売開始時期:2021年4月21日(火) ※全業態にて販売
  • 先行販売:2021年4月6日(火)     ※コンビニエンスストアにて販売
  • 製品価格:不明

参考までに製品価格は、221円/本程度と予想してます。  ※Amazonの24本セットの1本あたりの価格

まとめ

2021年4月6日からコンビニで先行販売なので、まだ試飲はできておりませんが、新商品を早く飲んでみたいものです。

缶を開けたときにどんな泡がたつのか、どんな味になっているのか、、ワクワクがとまりませんね!

みなさんもコンビニで見かけた際には試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました