はじめに
最近気温もだんだん上がってまいりました。これからより気温があがってきたらビールが飲みたくなりますよね。
そこで本日キリン社から発売開始の「SPRING VALLEY 豊潤<496>」について紹介していきたいと思います。※2021年3月23日全国新発売
キャッチコピー
オープン当初から続く
スプリングバレーの原点。
ホップの香りとリッチな味わい。“世界のどこにもないビール”を目指して造った、スプリングバレーの原点。エールのような豊潤さとラガー(低温熟成ビール)のようなキレ、IPAのように濃密なホップ感。甘み・酸味・苦味の絶妙なバランスと、深い余韻が楽しめます。
リンク
商品特徴
- ビアスタイル:IPL(インディアンペールラガー)
- アルコール度数:6%
- 原材料名:麦芽(外国製造または国内製造(5%未満))
- カロリー:350mlあたり175kcal
- 価格:273円(350ml缶)※税抜
- 販売地域:全国
また、麦芽1.5倍、ホップ4種類使用で、ふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ。とパッケージに記載されている。
実際の味は?
実際に家で試飲してみました。★5点満点で個人的に採点をすると下記となります。
- 苦み:★★★★
- 香り:★★★
- ボディ:★★★★
- バランス:★★★
IPL(インディアンペールラガー)というだけあって、麦芽1.5倍の苦みが非常に効いています。ラガーの苦みがよくでていますね。
初めのほうで麦芽の苦みを感じ、そのあとに4種類の香り高いホップの味が追っかけてきて、フィニッシュでラガーの麦芽の苦みの余韻が残るといった味わいでした。それらが物語る味わいのバランスの良さも感じ、非常に美味しかったです。
料理とのペアリングの観点でいうとボディが重めのビールなので、少し味の濃い料理とガツンと合わせて飲むのもいいですし、ホップの香りを重視したいかたにはそのまま飲まれてもオススメだと思います。
リンク
まとめ
2021年3月23日全国新発売された「SPRING VALLEY 豊潤<496>」について早速レビューしてみました。
非常にバランスのとれた美味しい商品となっておりますので、コンビニ等で見かけたら是非試してみてください。
コメント